MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

チャップアップの容器がジェットスプレーにリニューアル!騙されないためにも最新の容器を知っておこう!

  • URLをコピーしました!

チャップアップは、ここ数年で容器や成分など、2回ほどリニューアルしています。

リニューアルされたものであると判別するには、

  1. 薬用ソヴールー08
  2. 薬用チャップアップ–01
  3. 薬用チャップアップ–02

というように、販売名が変更されているので、「薬用チャップアップ –02」と表記があれば、現在最も新しいチャップアップである事が分かります。

「メルカリ」、「ヤフオク」、「ラクマ」といったフリマサイトで、チャップアップが多く出品されていますが、販売名が「薬用チャップアップ –02」でないものは、少なくとも3年以上経過したものなので、購入しない方が良いです。

こういったリスクを避けるのであれば、公式サイトで購入するのが1番安全です。

▶︎[公式]CHAP UP購入はこちら↗︎

リニューアルされたチャップアップの容器が、どのように使い勝手が良くなったのか、容器を色々な角度から、詳しく説明していきます。

 

目次

チャップアップの容器はジェットスプレー型に変更

「薬用ソヴール−08」から「薬用チャップアップ–01」にリニューアルされた時に、チャップアップ のスプレーノズルが、「ミストスプレータイプ」から「ジェットスプレータイプ」に変更されました。

ですので、人差し指でプッシュすると、勢いよく狭い範囲に噴射されるので、頭皮の狙った場所にピンポイントで塗布することが可能になりました。

水鉄砲のように勢いよく噴射されるので、あまり強くプッシュし過ぎると、跳ね返りで飛び散ったり、液だれする可能性もあります。

今までのチャップアップの容器は、ミストタイプということもあり、霧状に噴射されるので、広範囲に分散されて飛び散るといった心配はありませんでした。

しかし、ミストタイプだと、髪の毛が邪魔して、なかなか頭皮まで届かないというのがデメリットだったんです。

チャップアップの容器がリニューアルされたことで、より簡単に頭皮へ塗布することが出来るようになりました。

1回に使用するチャップアップの量は、プッシュ回数でいうと30回(約4ml)です。

4mlと聞くと、大したことないように感じますが、一気に30プッシュして塗布しようとすると、間違いなく液だれするので、15回ずつ2回にわけて、頭皮に馴染ませるのが良いでしょう。

手の甲に塗布した状態

実際に手の甲に塗布してみると分かると思いますが、塗布した直後の写真を見ても分かるように、水滴が垂れるような感じになるので、液だれ防止するためにも、頭皮マッサージしながら馴染ませて使うのがおすすめです。

気になる香りも、ミント系でフルーティーな感じなので、不快になることはありません。

匂いに関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
チャップアップは匂いで使ってるのがバレる?【香り、強さ、臭さ】実際に使用した感想・レビュー公開! チャップアップを塗布した後の匂いが「臭かったり、きつかったり」すると、周りの人に気づかれてしまう可能性も・・・ 例えば、匂いが強い「整髪料やハンドクリーム」を...

 

スプレー部分取り外し状態

ボトルとジェットスプレー部分は、簡単に取り外しが可能です。

スプレーノズルタイプですので、最後に少し残った状態だと、うまく噴射されずに残ってしまいます。

そういう時は、写真のようにスプレーノズル部分を取り外して、直接手に出してから頭皮に塗ると最後まで使い切ることができます。

チャップアップの容器は、シンプルでデザインも良いので、空き容器を洗って再利用することも出来ると思います。

 

チャップアップの容器は手に持つのに丁度良い大きさ

チャップアップ容器の大きさは、手のひらサイズですので、手が小さい私でも使いやすいのが特徴です。

スプレーする時に、にぎった感じも「太すぎない」ですし、「細すぎない」ので丁度いいサイズ感になっています。

女性でも、大きさを気にすることなく、とても使い勝手がいいと思います。

具体的に、チャップアップの容器をメジャーで測定してみると、

高さは、約15cm(150mm)。

幅(真ん中くらい)は、約5cm(50mm)。

容量は120ml。

といった感じです。

チャップアップは基本的に毎日使うものなので、出張や旅行先に持っていくといった場合でも、全く苦になることもありません。

 

チャップアップの容器にはお問い合わせ先の記載もある

容器の裏面

チャップアップ容器の裏面には、「使用上の注意」や「お問い合わせ先」の記載があります。

チャップアップの箱にも同様のことが記載されていますが、箱って失くしたり、捨ててしまうことも多いですよね。

そういった場合でも、チャップアップは容器にしっかり記載があるので、気にする必要がありません。

問い合わせ情報

チャップアップ容器に記載されている内容を拡大した写真を見ても分かる通り、「注意事項」、「有効成分」、「お問い合わせ先」の記載あります。

チャップアップを使っていて、気になることや困ったことがあったら、裏面に記載のあるフリーダイヤルに電話すれば良いので、とても便利です。

 

まとめ(チャップアップ容器の使い勝手について)

チャップアップ容器について、詳しく解説してきました。

ジェットスプレーノズルにリニューアルされたことにより、チャップアップを頭皮に塗布しやすくなったので、所要時間を減らすことも可能になりました。

手に持った時のサイズ感も丁度良いので、男性でも女性でも、無理なく使い続けることが出来ます!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次