チャップアップの定期便で人気があるのが、シャンプーとローションがセットになったプラチナ定期便。
でも、シャンプーとローションは容量も違うので、使い切るタイミングが違ってきます。
- シャンプーは1本300mlで約2ヶ月使える。
- ローションは1本120mlで約1ヶ月使える。
というように、1ヶ月くらい差が出てくるので、毎月プラチナ定期便が届くと、どうしてもシャンプーの方が余ってしまうんです。
そこで、プラチナ定期便を上手に活用する方法について、詳しく解説していこうと思います。
チャップアップのプラチナ定期便でシャンプーが余った場合の対処法
ローションとシャンプーを併用して使うのは、頭皮にとって、とても効果的と言えるでしょう。
ですので、シャンプーが余ってしまう場合に、どう対処すれば良いのか、具体的な方法について解説していきます。
チャップアップシャンプーを家族と一緒に使う
チャップアップを使っていることを家族にバレても問題ないのであれば、シャンプーだけ共有して使うのも良いですね。
シャンプーの質は、非常に高いので、女性にも人気があります。
女性が使う場合は、チャップアップのトリートメントも一緒に用意してあげるのもおすすめです。
トリートメントは、チャップアップシャンプーの公式サイトから注文出来ますし、ロフトの店頭でも取り扱いがあるので、気軽に購入することが可能です。
芸能人や有名人も使っているみたいので、きっと喜ばれると思いますよ!
チャップアップ育毛ローションを2本にしてもらう
チャップアップのシャンプーを使い切るのが2ヶ月くらいだとしたら、ローションを2本にしてもらうのもいいでしょう。
- ローション2本
- シャンプー1本
ローション2本とシャンプー1本で、ちょうど2ヶ月分になります。
こういったプラチナ定期便+αといったセット商品はありませんが、チャップアップのカスタマーサポートセンターに相談すれば、臨機応変に対応してくれますよ。
[お買い上げ後のご相談・サポート]
- フリーダイヤル:0120-958-303
- 営業時間は、平日10時〜19時
カスタマサポートセンターに何度か電話したことがありますが、ものすごく親切に対応してくれるので、気軽に連絡してみましょう。
チャップアップ育毛ローションだけの定期便に変更する
チャップアップのシャンプーは、1本300mlで約2ヶ月間使うことが可能です。
人によっては、1ヶ月半〜3ヶ月間というように、使い切る期間に幅が出てきます。
ココがポイント
髪の短い人だと3ヶ月、髪が長い人だと1ヶ月半くらいです。
シャンプーが余って、なかなか使い切らない場合は、「ローション1本定期便に切り替える」のも、ひとつの方法です。
その都度切り替えるのが面倒という人は、近くにロフトがあれば、店頭でシャンプーだけ購入することも出来ます。
毎月プラチナ定期便を注文すると、
- 8,880円(税込) × 3ヶ月で26,640円
ローション1本定期便とロフトで購入する場合、
- 7,400円 (税込)× 3ヶ月で22,200円
- シャンプー1本3ヶ月分4,180円(税込)
合計金額26,380円(税込)になります。
プラチナ定期便を3ヶ月継続した時と比べて、260円安く購入することが可能です。
わずかな違いですが、プラチナ定期便を試してみて、シャンプーが3ヶ月くらいもつのであれば、こういった購入方法もおすすめです。
チャップアップウルトラ定期便(旧即定期便)に変更する
チャップアップのシャンプーがどうしても余ってしまうなら、シャンプーだけ使い切ってから購入する方が良いかもしれません。
その場合は、ウルトラ定期便(旧即定期便)といったサプリのセットに変更するのもおすすめです。
サプリメント(1袋120粒で1日4粒摂取)は、ローションと同様に1ヶ月分なので、大体同じタイミングでなくなります。
髪の毛や頭皮には、食生活も影響してくるので、体の内側からサポートしてくれるサプリメントも併用すると良いですね。
ローション、シャンプー、サプリメントがセットになったプレミアム定期便というのもありますが、プレミアム定期便と同じようにシャンプーが余ってしまう問題があります。
どうしてもタイミングがずれるのはシャンプーだけなので、シャンプーだけロフトなどで購入する方が効率よく購入することが可能ですよ。
まとめ(チャップアッププラチナ定期便)
チャップアップのプラチナ定期便を上手に活用する方法について解説してきました。
毎月プラチナ定期便が届くと、どうしてもシャンプーだけ余ってしまいます。
シャンプーだけ自分以外の家族と共有して使用すれば、1ヶ月で使い切ることもできるでしょう。
しかし、そうでない場合は、
- シャンプーを家族と一緒に使う。
- ローション2本とシャンプー1本のプラチナ定期便+αにしてもらう。
- ローション1本定期便に変更する。
- ウルトラ定期便に扁壺する。
というように、対処する方法が色々とあります。
もし、定期便の種類を変更する場合は、シャンプーだけ別に購入するのがおすすめです。
最近では、ロフト(LOFT)で購入することも可能になったので、シャンプーは使い切ってから都度購入する方法も出来ますよ。